2014(平成26)年度卒業論文題目一覧
※ 下記のリストは,在籍当時の学生番号順に並べています(但し,複数著者の論文については別途: 最下部を参照)。
2015(平成27)年3月(および9月 *)卒業
・ 佐古田 和憲(輸送機器工学課程)
き裂結合力モデルを用いた鉄鋼材料の脆性破壊基準に関する研究
(構造システム研究室,主査: 田中(智)助教)
・ 日開 俊介(輸送機器工学課程)
有限要素法とSEA法に基づく船舶騒音解析に関する研究
(構造設計研究室,主査: 竹澤准教授)
・ 山田 将平(輸送機器工学課程)
ミャンマーにおける水循環解析システムの構築
(海洋開発工学研究室,主査: 山下教授)
・ 亀井 彰吾(輸送機器工学課程)
2011年3月11日の東北沖津波データのウェーブレット解析
(海洋大気圏システム研究室,主査: 荒井助教)
・ 宗佐 隆史(輸送機器工学課程)
FPSO用ハイドレート洗浄塔に関する基礎的研究
(海上輸送システム研究室,主査: 田中(進)准教授)
・ 杉本 英(輸送機器工学課程)
機能モジュールの連携を考慮した舶用機関冷却海水システムの省電力制御に関する研究
(システム安全研究室,主査: 新宅准教授)
・ 築道 真司(環境共生システム課程)
構造物に作用する流体力評価に関する研究
(構造システム研究室,主査: 岡澤准教授)
・ 荒牧 樹(輸送機器工学課程)
樹脂材料の力学的特性とその数値解析方法に関する研究
(構造システム研究室,主査: 岡澤准教授)
・ 佐古 勇希(輸送機器工学課程)
大型構造物の溶接手順と溶接変形に関する研究
(構造設計研究室,主査: 北村教授)
・ 浜本 拓人(輸送機器工学課程)
波浪中を航行する肥型船のプロペラ推力・トルク変動に関する研究
(海上輸送システム研究室,主査: 安川教授)
・ 河野 良祐(輸送機器工学課程)
定常円旋回運動する自動車の空力特性に関する研究
(輸送・環境システム流体研究室,主査: 中島助教)
・ 山崎 勇介(環境共生システム課程)
船の操縦運動に及ぼすビルジキールの影響に関する研究
(海上輸送システム研究室,主査: 安川教授)
・ 坂元 洋介(輸送機器工学課程)
ラジコン船を利用した浅水域の測深システムに関する基礎的研究
(耐空耐航性能研究室,主査: 作野准教授)
・ 中西 敏輝(輸送機器工学課程)
保護材による身体衝撃力の軽減効果
(システム安全研究室,主査: 藤本教授)
・ 藤井 光(輸送機器工学課程)
圧縮変形型柔軟発電体を用いた振動発電に関する研究
(システム安全研究室,主査: 田中(義)助教)
・ 居原 尚輝(輸送機器工学課程)
外板展開を考慮した外板部材の歩留まり向上に関する研究
(輸送・環境システム総合工学研究室,主査: 濱田教授)
・ 稲住 友汰(輸送機器工学課程)
SEA法による船体騒音解析の精度向上に関する研究
(構造設計研究室,主査: 竹澤准教授)
・ 酒井 塁(輸送機器工学課程)
SEA法を用いた船体騒音解析におけるモデリング手法に関する研究
(構造設計研究室,主査: 竹澤准教授)
・ 間口 郁也(輸送機器工学課程)
舶用機関モジュールにおける熱交換機能の性能評価に関する研究
(システム安全研究室,主査: 新宅准教授)
・ 出口 拓雄(輸送機器工学課程)
DSMを用いた船舶配管系のモジュール化に関する研究
(輸送・環境システム総合工学研究室,主査: 濱田教授)
・ 小山 浩明(輸送機器工学課程)
超音波ガイド波の可視化に関する研究
(システム安全研究室,主査: 田中(義)助教)
・ 下野 秀龍(輸送機器工学課程)
音響トモグラフィー法による広島湾環境変動の計測
(海洋大気圏システム研究室,主査: 金子教授)
・ 間城 啓介(輸送機器工学課程)
複数の溶接を施された構造物の強度評価に関する研究
(構造設計研究室,主査: 北村教授)
・ 奥本 悠季(輸送機器工学課程)
柔軟発電デバイスを用いた管路・開水路流れエネルギー利用技術
(輸送・環境システム流体研究室,主査: 陸田准教授)
・ 佐藤 純平(輸送機器工学課程)
AIS情報を利用したバルクキャリアの運航分析
(輸送・環境システム総合工学研究室,主査: 濱田教授)
・ 坂井 健吾(輸送機器工学課程)
トポロジー最適化を活用したラダーホン断面設計手法に関する研究
(構造設計研究室,主査: 竹澤准教授)
・ 三笠 健太(輸送機器工学課程)
溶接部を複数有する試験片の疲労強度実験
(システム安全研究室,主査: 田中(義)助教)
・ 森 寛海(輸送機器工学課程)
載荷状態の異なる船の舵トルクに関する研究
(海上輸送システム研究室,主査: 佐野助教)
・ 小出 祐輝(輸送機器工学課程)
仕様の多様性を考慮した船舶設計プロセスの最適化に関する研究
(輸送・環境システム総合工学研究室,主査: 濱田教授)
・ 平本 拓馬(環境共生システム課程)
Landsat-8データを用いた陸上の高精度PM2.5推定手法に関する研究
(耐空耐航性能研究室,主査: 作野准教授)
・ 守屋 李浦(輸送機器工学課程)
スマートフォンのセンサー利用に関する研究
(輸送・環境システム総合工学研究室,主査: 平田助教)
・ 森岡 侃純(輸送機器工学課程)
数理計画における各種パラメータの決定と船体構造最適化設計への適用
(構造設計研究室,主査: 北村教授)
・ 中村 光太(輸送機器工学課程)
剥離抑制を考慮した新型オールブレードの開発
(輸送・環境システム流体研究室,主査: 土井教授)
・ 深水 大(輸送機器工学課程)
水素貯蔵装置を取り入れた波力発電設備の経済性を考慮した設計のための基礎的研究
(海洋開発工学研究室,主査: 肥後教授)
・ 藤村 華澄(環境共生システム課程)
河川を航行する船の操船評価に関する基礎的研究
(海上輸送システム研究室,主査: 佐野助教)
・ 土生 賢太郎(環境共生システム課程)
圧電材料を用いたひずみ履歴計測における温度影響に関する研究
(システム安全研究室,主査: 新宅准教授)
・ 若槻 良介(環境共生システム課程)
衛星データを利用した養殖場まわりの水環境評価に関する研究
(耐空耐航性能研究室,主査: 作野准教授)
・ 下赤 洋介(環境共生システム課程)
喫水の変化に対応した着桟時の俯瞰画像の作成に関する研究
(輸送・環境システム総合工学研究室,主査: 平田助教)
・ 毛利 勇人(環境共生システム課程)
袋状コンテナを応用した曳航生簀の開発
(輸送・環境システム流体研究室,主査: 土井教授)
・ 堀 辰之介(輸送機器工学課程)
オイルタンカーの貨物油加熱に関する自然対流解析
(海上輸送システム研究室,主査: 田中(進)准教授)
・ 金平 大河(輸送機器工学課程)
船舶居住区の流体騒音とその低減化対策に関する研究
(輸送・環境システム流体研究室,主査: 陸田准教授)
・ 雨崎 翔太(輸送機器工学課程)
安芸灘における瀬戸内海通過流の計測
(海洋大気圏システム研究室,主査: 金子教授)
・ 横田 俊介(輸送機器工学課程)
浮漁礁型海洋エネルギー発電プラットフォームに関する研究
(輸送・環境システム流体研究室,主査: 陸田准教授)
・ 白石 英樹(輸送機器工学課程)
大規模船舶CFD解析に向けたBCM格子系へのCIP法の適用とその精度検証
(輸送・環境システム流体研究室,主査: 中島助教)
・ 野津 亮介(輸送機器工学課程)
オープンソースコードによる機構部品の接触に関する研究
(構造システム研究室,主査: 岡澤准教授)
・ 井町 美智也(輸送機器工学課程)
積分方程式を用いたメッシュフリー法による固体力学解析の基礎的研究
(構造システム研究室,主査: 田中(智)助教)
・ 田畑 貴明(輸送機器工学課程),村上 真貴(輸送機器工学課程)*
広島大学新型風洞の性能評価に関する研究
(輸送・環境システム流体研究室,主査: 中島助教),
(耐空耐航性能研究室,主査: 岩下教授)
・ 田中 悟(輸送機器工学課程),神谷 明英(輸送機器工学課程)
地面効果翼の水槽曳航試験と定常・非定常空力に関する研究
(耐空耐航性能研究室,主査: 岩下教授)