2009(平成21)年度卒業論文題目一覧

※ 下記のリストは,在籍当時の学生番号順に並べています(但し,複数著者の論文については別途: 最下部を参照)。

(*) = 旧課程生

(**) = 旧名称の研究室

2010(平成22)年3月卒業

・ 重光 佳祐(生産基盤工学課程)*
  圧電セラミックスを用いた簡易ひずみ計測法に関する研究
 (システム安全研究室,主査: 新宅准教授)

・ 志賀 祐介(地球環境工学課程)*
  有限要素法を用いた船体構造の疲労強度解析の高精度化
 (構造システム研究室,主査: 田中(智)助教)

・ 日浅 慎太郎(環境共生システム課程)
  OPヨットの波浪中における特性に関する研究
 (環境システム総合工学研究室 **,主査: 平田助教)

・ 藤田 侑亮(輸送機器工学課程)
  メッシュレス電磁場解析方法に関する基礎的研究
 (システム安全研究室,主査: 田中(義)助教)

・ 藤田 裕子(環境共生システム課程)
  船の就航解析に関する研究
 (物流システム研究室 **,主査: 田中(進)准教授)

・ 木崎 裕紀(輸送機器工学課程)
  構造流体連成解析によるベンチュリ効果シミュレーションに関する基礎的研究
 (構造システム研究室,主査: 岡澤准教授)

・ 勝美 直芳(輸送機器工学課程)
  ヨー角変化する車両周りの流れ構造と空力の関係
 (環境流体工学研究室 **,主査: 中島助教)

・ 西 信昭(輸送機器工学課程)
  一眼レフカメラを利用した富栄養化湖沼の高クロロフィル推定手法開発に関する研究
 (海洋空間工学研究室 **,主査: 作野助教)

・ 小林 政博(輸送機器工学課程)
  力覚センサの最適設計に関する研究
 (設計・生産システム研究室 **,主査: 北村教授)

・ 平田 真登(環境共生システム課程)
  弾性圧電デバイスを用いた海洋エネルギー利用技術の開発
 (環境流体工学研究室 **,主査: 陸田准教授)

・ 岩下 聡究(環境共生システム課程)
  長江起源水の東シナ海への拡散過程の数値解析
 (海洋開発工学研究室,主査: 山下教授)

・ 武田 惇奨(輸送機器工学課程)
  パッシブトモグラフィーによる海水温計測の試み
 (海洋大気圏環境学研究室 **,主査: 金子教授)

・ 横山 瞳(輸送機器工学課程)
  一般化有限要素法における境界条件付与方法に関する研究
 (構造システム研究室,主査: 岡澤准教授)

・ 谷口 弘樹(輸送機器工学課程)
  自航試験用地面効果翼機RC模型の空力特性解析
 (海洋空間工学研究室 **,主査: 岩下教授)

・ 森永 隆(輸送機器工学課程)
  離着桟操船支援システムに関する研究
 (物流システム研究室 **,主査: 田中(進)准教授)

・ 谷峰 輝彦(輸送機器工学課程)
  カーリング配置を考慮した船体二重底構造の最適設計に関する研究
 (設計・生産システム研究室 **,主査: 北村教授)

・ 徳元 大志(環境共生システム課程)
  ジョブショップ工場の生産支援システムの生産支援効果に関する研究
 (環境システム総合工学研究室 **,主査: 濱田教授)

・ 三宅 広剛(輸送機器工学課程)
  CSRに基づいたオイルタンカー中央断面の最適設計に関する研究
 (設計・生産システム研究室 **,主査: 北村教授)

・ 横尾 亮介(輸送機器工学課程)
  大型肥型船の波浪中抵抗増加に関する研究
 (物流システム研究室 **,主査: 安川教授)

・ 前川 稔晴(輸送機器工学課程)
  2009年2月に九州沿岸で発生した副振動に関する研究
 (海洋大気圏環境学研究室 **,主査: 荒井助教)

・ 池田 瑞木(環境共生システム課程)
  船舶の主冷却海水システムの省電力化に関する基礎的研究
 (システム安全研究室,主査: 新宅准教授)

・ 中村 大輔(輸送機器工学課程)
  パネル構造要素の簡易化と船体振動解析に関する研究
 (設計・生産システム研究室 **,主査: 北村教授)

・ 村上 一樹(輸送機器工学課程)
  江田島湾の持続的漁業生産のためのカキ筏配置に関する研究
 (環境流体工学研究室 **,主査: 陸田准教授)

・ 小河 優(輸送機器工学課程)
  シェル-ソリッド混合解析を用いた三次元破壊力学解析に関する研究
 (構造システム研究室,主査: 田中(智)助教)

・ 野中 陽子(輸送機器工学課程)
  船首Cpカーブ改良による漁船の造波抵抗低減に関する研究
 (環境流体工学研究室 **,主査: 土井教授)

・ 池田 和浩(環境共生システム課程)
  本州-四国音響トモグラフィー実験
 (海洋大気圏環境学研究室 **,主査: 金子教授)

・ 高橋 亮(環境共生システム課程)
  固体流体連成解析における強連成手法に関する研究
 (構造システム研究室,主査: 岡澤准教授)

・ 秦 寛樹(輸送機器工学課程)
  画像処理による船の運動計測に関する研究
 (物流システム研究室 **,主査: 安川教授)

・ 室井 真紀子(輸送機器工学課程)
  物流シミュレーションとその評価のためのオブジェクト指向型ペトリネットに関する研究
 (環境システム総合工学研究室 **,主査: 濱田教授)

・ 立川 智基(輸送機器工学課程)
  LCI手法を応用した高解像度衛星データを使った宍道湖・中海のクロロフィルa分布推定
 (海洋空間工学研究室 **,主査: 作野助教)

・ 森本 雅晴(輸送機器工学課程)
  赤外線サーモグラフィを用いた構造部材の減肉評価に関する基礎的研究
 (システム安全研究室,主査: 田中(義)助教)

・ 石田 哲也(輸送機器工学課程)
  衝撃力の解析手法と計測手法に関する研究
 (システム安全研究室,主査: 藤本教授)

・ 安岡 彩(輸送機器工学課程)
  板要素と梁要素を用いた船体構造の最終強度に関する研究
 (構造システム研究室,主査: 田中(智)助教)

・ 伊藤 聡志(輸送機器工学課程)
  肥型船の推進性能に及ぼす舵の影響に関する研究
 (物流システム研究室 **,主査: 安川教授)

・ 浮田 寛之(環境共生システム課程)
  電気推進船の操縦性能に関する研究
 (環境システム総合工学研究室 **,主査: 平田助教)

・ 廣瀬 安章(環境共生システム課程)
  韓国・洛東江河口域の水環境解析
 (海洋開発工学研究室,主査: 山下教授)

・ 川島 優麻(輸送機器工学課程)
  波状前縁翼の性能評価 -アスペクト比影響および非定常特性について-
 (環境流体工学研究室 **,主査: 土井教授)

・ 藤吉 潤(輸送機器工学課程)
  大荷重センサの開発と計測システムの構築
 (システム安全研究室,主査: 藤本教授)

・ 井上 直子(輸送機器工学課程)
  圧電フィルムを用いた弾性発電体とその蓄電装置の開発
 (システム安全研究室,主査: 田中(義)助教)

・ 山下 芳弘(環境共生システム課程)
  タイヤの回転影響を考慮したCFD技法の開発
 (環境流体工学研究室 **,主査: 中島助教)

・ 吉田 聖子(輸送機器工学課程)
  近接して航行する2船の流体干渉に関する基礎研究
 (物流システム研究室 **,主査: 安川教授)

・ 松本 麻里(輸送機器工学課程)
  ブリッジウィングの最適設計に関する研究
 (設計・生産システム研究室 **,主査: 北村教授)

・ 松琴 卓也(生産基盤工学課程)*,田邉 晃弥(輸送機器工学課程)
  船首形状変更による波浪中抵抗増加低減に関する研究
 (海洋空間工学研究室 **,主査: 岩下教授)

・ 西垣 保孝(地球環境工学課程)*,猪股 直樹(輸送機器工学課程)
  実験計画法を応用した船舶設計知識の抽出法に関する研究
 (環境システム総合工学研究室 **,主査: 濱田教授)

・ 大久佐 姉利(環境共生システム課程),水城 達也(地球環境工学課程)*
  係留船舶の動揺と係留力に関する研究
 (海洋開発工学研究室,主査: 肥後教授)