研究室TOP > TOPICS

To be Professional 「Dの飛翔」

グローバルキャリアデザインセンター若手研究人材養成HP内のコンテンツです(下記のリンク先の記事を是非御覧下さい)。

  • 第31回: 伊藤悠真さん(2015/12/14)
      当研究室に在籍していた伊藤さん(2017年3月博士課程修了)が当時受けたインタビューの記事です。
  • 当サイト内TOPICS

  • ACRS2012 JSPRS AWARD受賞
      当研究室に在籍していた田尾真さん(2013年3月修士課程修了)が発表した論文について,JSPRS AWARDを受賞しました。
      なお受賞記事は,こちら(→ 大学院工学研究科・工学部HPの記事詳細へ)にも掲載されています。
  • ひらめき☆ときめきサイエンス「気球映像で自然の不思議を体験しよう!」を開催しました(2011/08/20)
      小学5・6年生および中学生を対象にした,気球とその映像に関する体験型のイベントを開催しました(講師: 作野先生)。
      なおこのイベントは2008年より毎年開催され,参加された方々からは大変好評を得ております。
  • 第50回日本リモートセンシング学会学術講演会でのポスター発表(2011/05/26)
      当研究室に在籍していた西信昭さん(2012年3月修士課程修了)と田尾さんが,この講演会の中でポスター発表を行いました。
  • その他のTOPICS

  • 平成30年7月豪雨災害衛星画像の処理成果(下記,輸送・環境システム専攻HPの各記事詳細へ)
      → 第1報: Landsat-8とHimawari-8による災害後の各衛星画像の処理成果
      → 第2報: Landsat-8衛星画像による災害前後の処理成果を比較した広島県内各主要地区のアニメーション
      → 第3報: Sentinel-2衛星画像による東広島市周辺の災害前後を比較した処理成果とそのアニメーション
      → 第4報: Sentinel-2衛星画像とASTER GDEMを使用した東広島市周辺の災害後の3D画像
      作野先生の研究グループが豪雨災害時に撮影された衛星画像を取得して処理を行い,土地被覆変化の様子を明らかにしました。
  • 非接触塩分測定システム開発のための分光放射計搭載ドローン飛行実験(→ 輸送・環境システム専攻HPの記事詳細へ)
      作野先生の研究グループが鳥取県内の東郷池・埴見川河口にて,ドローンによる観測実験を行いました。
  • 「未来の輸送機」(→ 輸送・環境システム専攻HPの記事詳細へ)
      岩下先生がテレビ東京の番組『未来シティ研究所』(2015年1月19日放送: バックナンバーはこちら)に出演しました。
  • ラジコンヘリによる宍道湖水草の空撮(→ 輸送・環境システム専攻HPの記事詳細へ)
      作野先生が島根大学,筑波大学との科研費共同研究の中で行っている,ラジコンヘリによる空撮に関する記事を掲載しました。
  • 日本船舶海洋工学会若手優秀講演賞を受賞(→ 大学院工学研究科・工学部HPの記事詳細へ)
      当研究室に在籍していた徳永紘平さん(2015年3月修士課程修了)が,2013年春季講演会で若手優秀講演賞を受賞しました。
  • 日本リモートセンシング学会より感謝状を贈呈(→ 大学院工学研究科・工学部HPの記事詳細へ)
      作野先生が大学院国際協力研究科の川村先生と連名で,日本リモートセンシング学会より感謝状を贈呈されました。
  • 気球を使った災害時のモバイルブリッジ架橋のための空中撮影技術(→ 大学院工学研究科・工学部HPの記事詳細へ)
      RCCテレビの番組『広島発!ご当地大学ビックリSHOW』(2011年7月21日放送)の中で紹介されました。